今日の1曲
本ブログのタイトルであるイタリアのバンド、レ・オルメの今までで一番古いカラー映像がみつかりました。曲は1976年の Amico di Ieri(昨日の友)です。レ・オルメの音楽は当時のベトナム戦争などの社会情勢を見事に反映していました。
1973年のFelona e Soronaでは核戦争による世界の終末を、1974年のContrappuntiでは人類の尊さを歌い、ベトナム戦争が終結した1975年にはなんとロスアンゼルスに行って米ロック調のLP「Smogmagica」を録音しています。
Amico di Ieriは「Smogmagica」からシングルカットされ、最高8位までヒットしました。ContrappuntiとSmogmagicaの間には、1975年にシングルでだけ発売されたSeraがあり、プログレッシブロックからポップスへのサウンドの転換点になっています。
レ・オルメLe Ormeのイタリアシングルチャート。
今年になって1976年2月のレ・オルメのカラーでは今までで一番古いビデオクリップAmico di Ieriを発見。Smogmagicaだけブルースを得意なギタリストTolo Martonが参加。次作からはもっと洗練された音を出すギタリストGermano Serafinが加入。
Le Orme - Amico di Ieri カラー映像
https://www.youtube.com/watch?v=oicIyEyHgS0
特に大きなサビのメロディーもないのに引き付けられていく曲。
Le Orme - Sera
https://www.youtube.com/watch?v=MAsvAT15FuU
Le Orme - Sera - India
https://www.youtube.com/watch?v=Kf6Uy-n7DJ4
1975年5月5日 Modena Teatro Storchiでのライブ。
そしてついにLe Ormeは1976年のシングルCanzone d'Amore(愛の歌)で完全にポップ化し、チャートで1位に。
音楽祭Festivalbarの映像ではバンドも観衆も喜びに満ち溢れています。
レ・オルメはプログレッシブロック時代にLPで1位になり、ポップス期においてもシングルで1位になった世界でおそらく唯一のバンドです。
Pink Floydはシングルが最高2位、YesはLPが1位にはなっていません。
Canzone d'Amore - Le Orme
https://www.youtube.com/watch?v=-pgOH7LP-rU
Festivalbar音楽祭。ベースが大観衆を煽り、キーボードもダンス。ベトナム戦争終結の祝祭。
Sta girando il sole intorno a noi
Senti il mondo che non grida più
It's turning the sun around us
Feel the world that no longer cries
【関連する記事】
- 発見ラッテ・エ・ミエーレ:@テレビ番組に使用されていたLatte Miele /..
- 祝2020年復活!・RDM(Il Rovescio della Medaglia..
- RIP Stefano D'Orazio 〜 イ・プー I Pooh
- RIP追悼 Walter Franco 〜 ムゼオ・ローゼンバッハ Museo ..
- 追悼RIP Gianfranco Lombardi ジャンフランコ・ロンバルディ..
- Locanda delle fate 1978年カラー映像
- Etna1975 〜 安室ちゃん引退 下積み時代 〜
- 初秋〜イタリア・レア映像発見 L’uovo di Colombo 希望
- New Trolls 1972年UTのカラー映像
- 追悼 Giorgio D’adamo
- 追悼 Rodolfo Maltese
- み〜つけた 〜 同病相哀れむ
- 虹をみた ~ Le Orme未発表曲
- レア・イタリア映像発見 〜 I Signori della Galassia ..
- 衝撃映像 〜 IL VOLO 〜 プール熱はもういやだ