晴天でよかった
9:30から5:00まで音楽を聴けました。感謝感謝です。しかし、いよいよ持病の痔がトホホの復活。痛くて踊れなくなったので途中から座って聴きました。21年前手術で入院したとき、安室ちゃんのSweet 19 bluesがCD店に大陳列されていました。懐かしい。
今日聞いたライブなど
Paul McCartney 初めて買ったシングルLet it be。小学生の頃へ。007中学時代
椎名林檎 丁度ラストの曲がファンク系で乗れた
ビートルズ なぜかKing Crimsonの表示 I saw her standing thereで踊れた
模型研究会+愛鳥研究部 レアな西鉄電車の模型。懐かしの昭和
平井堅 ソウルフル。彼もJB、James Brownのファン
中森明菜 デビュー曲。その後の人生を思うと他人事ではない涙腺が緩む
Jose James エンディングだけ聴けたがよかった
Dave Weckl Acoustic Band Beatlesと明菜で温まってたので久々に踊り切れた
Nirvana 大音量。ジャズに続けて+パンクの乗りで踊る
Tower of Power ブラス系の元祖。まさにパワー
フュージョンバンド 女性ボーカル入り。癒し
ビートルズ Beatlesがライブで演奏していないAnd your bird can sing
Radiohead 初体験。瞑想ビートで別世界に向かってダンス
アレサ・フランクリン ソウルシスター。Rolling Stone誌選出の偉大な歌手1位
ジャズピアノトリオ ついに痔のためここから座って聴く。CDとは別世界の迫力
ダンスサークル 以前は秀才風ルックスの人もいたが今は完全にストリート系
大喜利研究会 歌丸役のフォローがいい。笑点より笑えた
フルート同好会 アットホームな雰囲気。4年生はこれが最後
アカペラサークル 安室ちゃんの歌も。最後に代表者の涙の挨拶で学園祭消灯
今日の1曲
The Beatles - Let it be Lyrics
https://www.youtube.com/watch?v=0D5JJZl6MB0
The Beatles - I Saw Her Standing There (live)
https://www.youtube.com/watch?v=kXieo_hfqbU
1:30のポールの首振りを真似たらダンスにエンジンがかかった
King Crimson – Epitaph メロトロン入りオリジナル
https://www.youtube.com/watch?v=wjjYTSwA5mQ
ビートルズ / アビーロードの1位を抜いた伝説のLP
中森明菜 スローモーション デビュー曲
https://www.youtube.com/watch?v=zJxabZcZnFI
スローモーション デビュー3か月前 サビから歌い出し スター誕生優勝の歌唱力
https://www.youtube.com/watch?v=wJ9CIknYUqU
中森明菜にCrimsonというCDがあった。難破船はまさにEpitaphの世界
Dave Weckl Acoustic Band
https://www.youtube.com/watch?v=JPUHVmXS7W8
初めて知った。繊細かつ重量感を感じるドラム
NEU! - Für immer
https://www.youtube.com/watch?v=V85AjBFDmbI
瞑想ビート Radioheadにも多大な影響。三味線まで使用
Aretha Franklin - Think
https://www.youtube.com/watch?v=Vet6AHmq3_s
映画The Blues Brothersの夫婦喧嘩のシーンから
John Coltrane- Eric Dolphy Impressions
https://www.youtube.com/watch?v=goXvpLMrY54
久々にドルフィーのTシャツを着て踊った
Michael Jackson - Smooth Criminal - Live in Munich 1997
https://www.youtube.com/watch?v=4Aa9GwWaRv0
ダンスは、やっぱりMJ!
Focus−Eruption
https://www.youtube.com/watch?v=JvHWl7Bx9kw
フルートで一番好きな曲のひとつ。20:33からエンディングまでが美しい。
Radioheadの瞑想ビート
Tower of Powerのグルーブ
大喜利研究会
アカペラサークル終演
たくさん音楽を聴けて感謝。初めて買ったビートルズのシングル盤
【関連する記事】
- 追悼・志村けん、Alan Merrillアラン・メリル 〜 ニューヨーク・六本木..
- 約束 2018年 1年間お世話になりました
- 盆踊り Disco @ Club Citta
- 再びダンスができる喜び James Brown OUT OF SIGHT
- 鉄道シリーズ@高速バトル James Brown vs 京急快特 vs 特急ビュ..
- 秋の学園祭 明治大学 〜 専修大学 〜 早稲田大学
- 雨にも風邪にも負けず I love music
- アムロちゃん引退に思う
- ひまわり 〜 やっぱりカッコよかったShannonのダンス
- ラテン&タイ ミュージックフェスティバル@代々木公園 Latin & Thai ..
- しぶやの夏祭り Summer music festival in Japan
- 元気の出る夏のダンスミュージック
- 六本木Jumanji 久々のクラブでダンス
- EDM 本年もよろしくお願いいたします
- ダンス@秋の学園祭東京大学・体調回復への道 part 6