今日の1曲
36度の猛暑から2か月続いた夏風邪のような体調不良がやっと終わってきました。健康のありがたさを再び感じています。歌の練習も、3月〜6月の練習量が100とすると、7月〜10月の練習量は2程度。カレンダーに書き込んだ「正」の字が懐かしい。
しかし、カラオケボックスで久々に歌ってみると、いつのまにか喉ではなく、お腹や丹田で歌えるようになっていて変化を感じました。臍から下に力、臍から上はリラックスと言う感じ。足の裏にも振動が少し起こるようになりました。
とはいえ、自分の声を録音して聞くと音程が狂ったり、リズムがずれたりまだまだで、情けない。歌っていて、酸素不足で倒れそうにもなります。カラオケボックスや練習ブースで倒れて救急車で運ばれたら迷惑なので、年相応に練習しようと思います。
LA MENTE TORNA収録
Mina / Nada te turbe
https://www.youtube.com/watch?v=djwIe4u4npk
現在75歳、デビュー55年でもイタリアで第1線で活躍するミーナの表現力。
Mina - LA MENTE TORNA con presentazione (1972)
https://www.youtube.com/watch?v=wKOr63__Z4o
誰も太刀打ちできないミーナの全盛期。
【関連する記事】
- 追悼RIP Gianfranco Lombardi U 〜 カッコいい女性ボーカ..
- 追悼 エンニオ・モリコーネ Ennio Morricone
- カッコいい女性ボーカル イタリア編 ALICE Gilda Giuliani ..
- 謹賀新年2020年・令和2年 ミルバMilva回顧
- 3月の庭ふたたび Mina canta Lucio
- 洗足学園ジャズコンサート
- 追悼 荒井基裕先生
- 振動Part2 〜 「生きている」と思えるとき
- パンダPanda 〜 シングルレコードB面の魅力
- 動物愛護運動講演会 26年12月6日事後報告
- 猛暑 Ciro Dammiccoのメロトロン
- 真央ちゃんの涙
- 笑顔が一番U
- コロちゃんとの再会
- 胃痛