コンサートのパンフレットと私が銀巴里でウェイターをしていた頃の「シティーロード」1983年2月号
今日の1曲
美輪明宏・ロマンティック音楽会2013に先々週に続いてもう一度行ってきました。前回は前から11列目の右側でしたが、今回は前から4列目の中央です。

丸山明宏:あいつのためのスキャットによる音頭(1963)
http://www.youtube.com/watch?v=OdFmMtFXnkk
30年前、私は美輪明宏が歌っていたシャンソン喫茶「銀巴里」でウェイターのアルバイトをしていました。銀巴里でウェイターを始めたのが1983年の初頭、山口冨士夫のライブをはじめて見たのが1983年4月です。自分の人生に深い影響を与えた人たちに、ちょうど同じ頃に出会ったことに気がつきました。

銀巴里ライブ 美輪明宏
http://www.youtube.com/watch?v=e4QZcH-VBlw
DVD愛しの銀巴里
私は学生の頃、音楽大学に行って作曲家になるのが夢でした。工場や工事現場の肉体労働のアルバイトで学費150万円を貯めました。バイトでいじめられたり、給料を盗まれたこともありました。しかし、子供の頃から訓練していないと音楽大学レベルのピアノは弾けないという理由で進学をあきらめました。


John Foxx / Europe After the Rain
http://www.youtube.com/watch?v=G3NGou1ZPZ0
そのように人生の目標を失っていた頃、私は1983年に銀巴里でウェイターとして雇われました。それまで私は外国のロックの演奏ばかり聞いていました。私は、美輪さんをはじめ、日本語のシャンソンを聞いて人生について考える機会を与えられ、心が落ち着いていったのを覚えています。紅白にも出たクミコが高橋久美子として銀巴里にデビューした頃でした。

「シティロード」1982年12月、1983年2月掲載の銀巴里のスケジュール
三島由紀夫 インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=NeskvAXHfZw
三島由紀夫も美輪明宏のファンであり、銀巴里の常連だった。三島の死後、丸山明宏は美輪明宏に改名した。
【美輪明宏】不安や怒りへの対処法 2013.3.24
http://www.youtube.com/watch?v=OP4VvDSbxoU
第1部では、美輪さんが反戦について熱く語りました。
前回聞いたときは、美輪さんの言葉がマシンガンのように感じたのですが、今回は目の前にいる美輪さんの口から、直接心に言葉が力となって響いてくる感じがしました。

第2部は、美輪さんの最初のヒット曲「メケメケ」で始まりました。今回の席は前から4列目、マイクで拡声される前の、美輪明宏の声の息遣いが聞こえます。今回の曲目は美輪さんの60年の経歴から選ばれたものであり、1曲ごとに重い意味があります。「歌が好きだから歌っている」というレベルを超えています。

丸山明宏(美輪明宏)/メケメケ 1957年10月SP盤
http://www.youtube.com/watch?v=EhU9h198lrc
美輪明宏 / 水に流して
http://www.youtube.com/watch?v=r5kob1uHC20
美輪さんは、差別の白い目で見られながら今の地位を築いた。
エディット・ピアフEdith Piaf / 水に流してNon, Je ne regrette rien
http://www.youtube.com/watch?v=IwmKVep7Yow
美輪さんの歌を聞きながら、交替でトイレの掃除をしたり、銀巴里の専属歌手を目指すアルバイトの人と話したりしたことを思い出しました。様々なことが今思えば貴重な体験だったと思います。私たちウェイターは、銀巴里が何度かの存亡の危機に陥ったときに、美輪さんが奮闘されて銀巴里が続いてきたということを知り、常に美輪さんを尊敬の眼差しでみつめていました

銀巴里がきっかけで、それ以後、ピアフ、グレコ、ダリダ、ブレル、ゲンスブールなどのシャンソン、ミルバ、ミーナ、サンレモなどのカンツォーネ等、音楽を聴く範囲が広がりました。
美輪明宏 / 愛する権利
http://www.youtube.com/watch?v=C1kJidrWHHU
愛することに差別はないというテーマ。昔、黒人との子を産んだ女性の母子、一流企業をそのために首になったゲイの男性、年の離れた夫婦などが、差別と偏見に苦しんで自殺したと、美輪さんは言っていた。
美輪さんは、日本が廃墟から復興したのは、すべて根底に愛があるからと言われていました。愛とは、自分に対して、他人に対して、住んでいる場所に対して…と言われました。

美輪さんのサイン本
最後に美輪さんは、究極の愛の歌として、エディット・ピアフの愛の讃歌を歌いました。2部で、エディット・ピアフを3曲も選んだということは、美輪さんにとってピアフは神様のような歌手なのでしょう。まず、愛の賛歌の原曲の詩を直訳して読み上げてから、フランス語で歌いました。歌い終わると、スタンディングで拍手が起こりました

美輪明宏 / 愛の賛歌
http://www.youtube.com/watch?v=qZwFkwWs440
エディット・ピアフ / 愛の讃歌
http://www.youtube.com/watch?v=SbMtfYBlbm8
美輪さんにとってエディット・ピアフ
一度幕が下りてから、アンコールとして、花を歌いました。美輪さんは、これは輪廻の歌と解釈していると話されていました。美輪さんはゲイですが、反戦や差別のことなどになるとビシッと啖呵を切ります。「歌によって、人に生きる力を与えたい」という美輪さんのコンサートを見終わって清々しい気持ちになりました。

美輪明宏 / 花
http://v.youku.com/v_show/id_XMzIwODgyNjgw.html
DVD愛の賛歌
【関連する記事】
- 天地真理 / 水色の恋 再び
- 「ニューヨークのドクターが発見したコロナに感染しない4つの法則」
- 矢沢永吉 7年ぶりニューアルバム『いつか、その日が来る日まで...』
- 暑さを吹き飛ばす 〜 納涼 J・POP編
- 再発見・NHK「みんなのうた」隠れた名曲 君のいる惑星(ほし)
- 平昌オリンピック 〜 鉄道シリーズA 特急宗谷 VS 特急すずらん
- LoopPool あっこゴリラ @ Earthgarden 代々木公園
- 元気が出るロックフュージョン! 高中正義+西川のりお・ひょうきんベストテンライブ..
- 正月 おばあちゃんのお墓参り
- 由紀さおり・坂本冬美ジョイントコンサート@国際フォーラム
- 雪辱 〜 闘え カラオケバトル3
- YU-MIチャンネル
- 山下達郎 ライブ 大宮ソニックシティ
- カッコいい女性ボーカル 久々編
- 高音の喜び 〜 ファルセットとハーフファルセット
私はデビッド・ボウイが表紙の日本の雑誌をコレクションしています。
貴方がお持ちのシティロードの1983年の2月号を
私に譲って頂くことはできますでしょうか?
もしも金額を提示していただければ
ぜひお支払いしたいと思っております。
よろしければお返事を下さいませ。
(valdesalain24@gmail.com)
失礼いたします。
Alain