雨の予報が6年ぶりの大雪。ライブは残念ながら延期。
今日の1曲
日本のロックの伝説、サンハウスを見に行こうと大雪の中を出かけました。「このような雪中行軍に耐えてこそ本物のロックファン」という勝手な思い込みで勇んだのですが…。人通りなき夜道をライブハウスまであと少し。すでに靴は氷水でびしょびしょ。
ライブハウスの前がやけに静かです。嫌な予感。う〜「ライブ延期」の張り紙が…。「本物のロックファン」見事に玉砕です。若いスタッフさんと「京浜東北線も止まっちゃあ、しょうがないですねえ」と話し、とぼとぼと帰りました。
地獄へドライブ / サンハウス
http://www.youtube.com/watch?v=1guv9DpPDVg
悲惨だったのが帰宅までの駅でのバス待ち。「おお、来たぞ」と思うと3台続いて違う方向。立っている間、ひたすらずっとサンハウスのレモンティーのリフを頭の中で鳴らして、体を揺らして寒さに耐えていました。
40分も立って凍り付いてしまった。もう我慢できず、電車に乗って別の駅に行ったら、すぐにバスが来ました。やれやれです。家に帰ってほっとしました。結果として、バスや家など当たり前のことがいかにありがたいかを実感できた一日でした。
サンハウス / レモンティー
http://www.youtube.com/watch?v=LY6jXuBAlDI
0:50からレモンティー
雪中行軍の甲斐なく家路についた
【関連する記事】
- 太田裕美+ステージ101 & シングアウト 〜 涙をこえて 2020年
- 追悼なかにし礼 〜 GS名曲集・初の日本語のプログレッシブロック
- 祝・文化功労者受賞・すぎやまこういち 〜 ザ・タイガース The Tigers
- 追悼・筒美京平 〜 トランスの元祖オックスと太田裕美のクラシカルポップ
- 追悼ルイズルイス加部 ザ・ゴールデンカップスThe Golden Cups
- 追悼岸部シロー ザ・タイガース
- 追悼マモルマヌー ザ・ゴールデンカップス
- 追悼ジャッキー吉川・GSフェスティバル2003 〜 台湾のコロナ対策 〜 マスク..
- 祝 世界遺産登録 古市古墳群 白鳥陵 〜 オックス / スワンの涙
- 海外から見た日本の60年代GS・70年代ニューロック 〜 ロンドンCamden ..
- 加藤登紀子 頭脳警察 いとうせいこう @アースデイ東京2019コンサート
- さようならショーケン 追悼萩原健一・追悼内田裕也
- 内田裕也ドキュメンタリー 8月5日14時 後半 ぜひご覧ください
- A Happy New Year 2018 ! 元気の出るロック・82歳ベーシス..
- 「山善」山部善次郎@すみだジャズフェスティバル Tokyo Sumida Jaz..