Djong Yunの幻のシングルAve Maria バックはPopol Vuh
Popol Vuhはドイツのミュンヘンのグループ
上はPopol Vuhのファンクラブもあるイタリアの雑誌RAROの記事
<343> Djong Yun(Popol Vuh)/ Ave Maria 1972年
<344> KARA / ミスター mister 2010年
本棚が崩れて驚きましたが、まさかこんな事態になるとは。イタリアでは、「これがイタリアだったら国が崩壊している」と、どのテレビでも日本人の冷静な対応を賞賛しているそうです。津波、原発の映像を見ていたら考えることができなくなってきました。
Djong Yun(Popol Vuh)/ Ave Maria 1972年
http://www.youtube.com/watch?v=LQTmxPlMDmI
ご冥福をお祈りして、Popol Vuhの傑作Hosianna MantraのボーカリストDjong Yunのソロを。Djong Yunは北朝鮮の有名な作曲家の娘。北朝鮮に戻り亡くなったようだ。数奇な運命を辿ったのだろうか。
とにかく外へ出ようと思い、日曜日に児童養護施設に食品を寄付しに行きました。
今日は、久々に地震以外のテレビでKARAを見て元気になりました。
明日は、地震の寄付をしようと思います。
KARA / ミスター mister
http://www.youtube.com/watch?v=a45yGBNWGxY
こちらは韓国のアイドル。
【関連する記事】
- 追悼 KARA ク・ハラ
- ありがとう・KARAライブKarasia 2nd 山口冨士夫 > KARA ..
- 心はひとつ 〜 KAMILIA SCHOOL〜KARA FAN MEETING ..
- 万歳ビートルズ〜幕張メッセU〜全力疾走・燃え尽きる〜Perfume&KARA
- 謹賀新年3・KARAの涙〜KARASIA 2013 HAPPY NEW YEAR..
- 少女時代とKARA なんでやねん
- KARAを見た・KARASIA@代々木体育館〜至近距離5メートル
- 謹賀新年2012・闘争宣言
- かっこいい女性ボーカル8 ジャニス・ジョプリン
- 聖地巡礼・新大久保〜かっこいい女性ボーカルU KARA
- かっこいい女性ボーカルT Inga Rumpf
- KARA元気 レコード大賞
- この小さくて大きな感動 今日の1曲 <201> 本田美奈子
- がんばれ!ギリシャW 今日の1曲 <179> ナナ・ムスクーリ