スタイリスティックスThe Stylistics / 愛がすべて I Can't Give You Anything But My Love
シングル盤 7”single 2different jackets made in Japan on Japanese tatami mat
<181> シャノンShannon / Let The Music Play
<182> スタイリスティックスThe Stylistics / 愛がすべて I Can't Give You Anything But My Love 1975年
〜 ダンスとは? 渋谷Camelot 9 〜
What is the dance?
先週は、渋谷のCamelotに行きました。
Club Camelot Shibuya Tokyo
http://www.clubcamelot.jp/
Club Camelot inside 店内映像
http://www.youtube.com/watch?v=318gA6IS7ps
よく会う元プロのダンサーの人と話をしました。
彼はブレイクダンスでもヘッドスピンでもどんなダンスもマスターしています。私は、もう年なのでブレイクダンスは怖くてできないんですよと言いました。無理して肉離れをすると半年以上は直らないからです。駅などで練習している若い人はいいなあとよく思っていました。
しかし、彼が言うには、複雑で難しいように見えるダンスほど実は簡単で、2〜3年あればマスターできますよとのことでした。10年以上のキャリアのある彼が言うのだから確かでしょう。
意外だったので、じゃあどういうダンスが難しいんですかと聞きました。
すると、一番難しいのはリズム取りで、これには何十年もかかるのだそうです。
そして、音楽に合わせて踊れることこそがダンスだそうです。
うーんそうか!
能の間合いとか、剣道の素振りのように単純なものほど実は奥が深いのかもしれません。
リズム取りなら、これからも上達する可能性がある。
しかし、現実に肉体は老いていくわけで、先日も階段を登っていてアキレス腱が痛くなって、もう踊れなくなるのかなあと思いました。
ダンスとは何なのか、踊れなくなる日までにはみつけたいと思います。
I went last week to dance in Club Camelot of Shibuya Tokyo.
I met a professional dancer.
He said. “In fact, the dance to look difficult is simple. It takes two or three years. The most difficult is to dance to rhythm. It takes dozens of years.”
I want to find what is the dance till the day when I cannot dance.
リズム取りと聞いたとき真っ先に浮かんだのがシャノンShannon
I think Shannon to be the master who can dance to rhythm.
シャノンShannonの詳しい履歴
http://angeleyes.dee.cc/shannon/shannon.html
イタリアでレコーディングしたり、高く評価されていたというのは、本ブログとしてはうれしい発見。Let The Music Playのリズムだけが革新的なのではなく、メロディーも美しいことの証拠でしょう。
シャノンShannon / Let The Music Play Original
http://www.youtube.com/watch#!v=btTFMnpPuk0&feature=related
1:54からのShannonに注目。肩、首、指先から髪の毛まで音楽と一体化している。
★曲もかっこいい。
機械のようなドラムスに対して、Shannonのボーカルが微妙にリズムから遅れたり、追いついたりするのが魅力。彼女が体だけでなく心でもリズムを捉えているということでしょう。
シャノン Music Instructor feat. Shannon & Flying Steps / Let The Music Play REMIX
http://www.youtube.com/watch#!v=LTS4sulwfuU&feature=related
こちらもブレイクダンス、白人のモダンダンスと、Shannonの0:40 1:40の肩 3:10の動きを比べてみてください。
シャノンは2回目なので、今回はもう1曲。
スタイリスティックス / 愛がすべてです。
黒人ソウルと白人クラシックの美しい混血アート「フィリー・ソウル」の傑作です。
もうこういう時代は来ないのかなあ…
スタイリスティックスThe Stylistics / 愛がすべて I Can't Give You Anything But My Love 1975年
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&feature=related&hl=ja&v=EqTyatrPxjU
1975年ビルボード・チャート51位とアメリカでは振るいませんでしたが、日本では大ヒット。
キムタクのCMのオリジナルです。
スタイリスティックスThe Stylistics / 愛がすべて I Can't Give You Anything But My Love Promotion Video
http://www.youtube.com/watch#!v=Ca9HI66ROHY&feature=related
当時としては珍しいプロモーションビデオ
自然にリズムをとっているメンバーの足元に着目
スタイリスティックスThe Stylistics / 愛がすべて I Can't Give You Anything But My Love LIVE in Japan TV
http://www.youtube.com/watch#!v=vhnwVdOgCXc&feature=related
日本での人気を証明する貴重な映像が残っていました。
The Stylistics / I Can't Give You Anything But My Love was not good enough in the 51st place billboard chart U.S.A. in 1975. However, it made a big hit in Japan.
【関連する記事】
- 追悼・志村けん、Alan Merrillアラン・メリル 〜 ニューヨーク・六本木..
- 約束 2018年 1年間お世話になりました
- 盆踊り Disco @ Club Citta
- 再びダンスができる喜び James Brown OUT OF SIGHT
- 鉄道シリーズ@高速バトル James Brown vs 京急快特 vs 特急ビュ..
- 東京大学駒場祭
- 秋の学園祭 明治大学 〜 専修大学 〜 早稲田大学
- 雨にも風邪にも負けず I love music
- アムロちゃん引退に思う
- ひまわり 〜 やっぱりカッコよかったShannonのダンス
- ラテン&タイ ミュージックフェスティバル@代々木公園 Latin & Thai ..
- しぶやの夏祭り Summer music festival in Japan
- 元気の出る夏のダンスミュージック
- 六本木Jumanji 久々のクラブでダンス
- EDM 本年もよろしくお願いいたします